
ゆう皆さんこんにちは、管理人のゆうです。
このページではラコリーナ近江八幡のギフトショップで買える、お勧めのお土産について紹介しています
嫁ギフトショップのお土産は、よく商品が変わっているので、紹介しているものがないこともあります
2017年のお盆休み・・・
嫁お盆は人が多くて、出かける気にならないですね~。
ゆうラコリーナ近江八幡に、ギフトショップがオープンしたみたいやで?
嫁え?クラブハリエ?
行きましょう、すぐ行きましょう!!
ゆう・・・。

ということで、お盆休みの真っ只中、ラコリーナ近江八幡へやってきました。

嫁屋根の芝生が素敵ですね~!
ギフトショップはどこに出来たんですか?
ゆうメインショップの奥にある、新しいエリアやで。
嫁さすがにお盆だけあって、メインショップは凄い人の数ですね。

2016年オープンの新エリアへ

嫁田んぼの稲が育ってますね~!
ゆうそやね、近くの小学校の田植え体験にも使われてるみたいやで。

嫁フードコートもベンチやテーブルが用意されて、さらに良くなりましたね!
ゆうこのフードコートの隣にギフトショップが出来たみたいやで!
2017年7月にオープンしたギフトショップ

嫁おぉ~!前のコンテナショップから、広さが大幅にグレードアップ!

嫁内装もめっちゃオシャレ!

ゆう車のガレージをイメージした店内は、広々天井のゆったりスペースです。

嫁ゆっくり買い物が出来ていいですね~!

ギフトショップの2階エリアは、隣のフードコートで購入した商品を食べられるスペースにもなっています。
次男あっちにバスがあるで!
嫁バス?

嫁・・・。
でかっ!
マカロンバス

2階建てのロンドンバスの車内では、マカロンを販売中!
次男パパっ、マカロンって何?
ゆう外国のお菓子で、日本のどら焼きみたいなもんやね。
嫁いや、全然違いますけど・・。
次男僕食べてみたい!

次男バニラ、キャラメル・・えっと・・
ゆうどれにする?
次男えっと、えっと・・大人買いしていい?
ゆう・・・。
ダメです。

購入したマカロンは2階建てのマカロンバスに詰めてもらいます。

小さな箱でも4つまで入ります。

嫁マカロンクランチ・・。
珍しいお菓子ですね~!
ゆうこれも1つ買ってみようか。

ということで、家に帰って早速マカロンを頂きます。
嫁う~ん、優雅な昼下がりって感じですね~!
ゆういや、もう夕方ですけど・・。
ご飯食べられなくなるで?
嫁大丈夫、大丈夫。
どれどれ・・頂きま~す!

嫁こ、これは!!
ゆうスイーツに関しては嫁は辛口やからね~・・。
嫁普通のマカロンって、1種類のジャムやクリームがサンドされてるんですけど、このマカロンはバターの味がする優しいクリームと、真ん中にフランボワーズのジャムがサンドされているのがポイントですね。
ゆうへ~、珍しいマカロンやね。
嫁味に変化があって、さっぱりと美味しいですよ。
フランボワーズ、お勧めです!

ゆうキャラメルやヴァニラはどうですか?
嫁かなり甘くてボリューム感があるので、甘いもの好きな人に良いと思いますよ。

こちらのマカロンクランチも、かなり甘めのお菓子でした。
コンフィテュール

こちらのフィアットのトレーラーではコンフィテュール(限定パッケージも有り)を販売しています。

ゆうクラブハリエのコンフィテュール、どこかで食べたような・・。
嫁ほら、日牟禮ヴィレッジの日牟禮カフェですよ!

ゆうあ~!めっちゃスコーンが美味しかったカフェやね。

日牟禮カフェのスコーンには、季節のコンフィテュールをつけて食べるのですが、ハッキリ言ってメチャクチャ美味しいです。
ゆうということは・・このコンフィテュールも買いやね!

小さな瓶に5種類のコンフィテュールが入った詰め合わせ(1,728円)を購入しました。
嫁イチゴとフランボワーズ、オレンジ、フルーツ、キウイ、ブルーベリーの味が少しづつ楽しめる、お得なパックです。
パンにつけて頂きます

ということで、翌朝のパンにつけて頂きます。
ゆう俺は「イチゴとフランボワーズ」が美味しかったで!
嫁はどの味が美味しかった?
嫁私のお勧めはフルーツです!
フルーツの酸味が効いてて、爽やかで珍しいジャムですね。
ヨーグルトやスコーン、クラッカーにも合いそうです。

ゆう嫁イチオシのフルーツのコンフィテュール、ぜひ食べてみて下さい!
クラブハリエの代名詞、バームクーヘン

嫁バームクーヘンは絶対に外せないですね
ゆう売れ筋の3つのサイズがあるから、メインショップが混んでる時は便利やね!

ゆうまずは定番の1,080円のサイズに・・・。

嫁さらに厚みのある1,620円のサイズ!

410円の可愛らしいバームクーヘンminiもあります
嫁ミニサイズ、ちょっとしたお土産にいいですね~!
ゆうそやね、約400円っていう手軽さで、美味しさはそのままだから、貰った人も凄く嬉しいね

「ギフトショップにバームクーヘン、置いてないけど・・」という時は、メインショップで買えますよ。
焼き立てバームクーヘン

嫁メインショップでは、ここだけの「焼き立てバームクーヘン」も販売していますよ~!
ゆう他にもメインショップでは、色んなサイズのバームクーヘンが揃ってます
バームクーヘンの美味しさ

何層にも焼き重ねられた、フワフワ&しっとりのバームクーヘンは、今や日本を代表するほど有名なバームクーヘンとなりました。

表面をコーティングしている、シャリシャリのフォンダンがバームクーヘンを何倍にも美味しくしています。
嫁生地の焼き加減もフォンダンも、職人さんがその日の気温や湿度に応じて調節しています。

コーヒーとクラブハリエのバームクーヘンがあれば、幸せのひととき・・。
年齢や性別を問わず、多くの人に喜ばれるお土産です。
ホワイトデーには真っ白のホワイトバームも!

季節を問わず大人気のバームクーヘンですが、ホワイトデーが近くなると限定で販売されるのが、こちらのホワイトバーム!
ゆう白っ!
嫁まさにホワイトデーのお返しという感じですね。
レアだから、女の人は貰ったら嬉しいんじゃないですか~?
ゆう俺、買ってくる!!
嫁あの、誰に買いに行くのでしょうか・・。

黄身まで白い卵や、淡い雪のようなバターを使っているということで、生地も真っ白です。
嫁どれどれ・・・。
う~ん、フワッフワで美味しい!
普段より軽くてカロリーオフって感じですね。
ゆう黄身まで白いホワイト卵は、鶏にトウモロコシじゃなくてお米を主食として与えてて、糖質が20%くらいカットされてるらしいから、嫁の言う通りカロリーオフやで!

フォンダン(砂糖の衣)も真っ白で、普段よりも分厚いです。
嫁う~ん、タップリのフォンダン、美味しいですね~!
ゆう生地が軽いぶん、フォンダンで全体の味を調整している感じやね。
嫁グルメぶって・・。
ゆう・・・。
嫁ホワイトバームについて詳しくは『クラブハリエのホワイトバーム編』をご覧ください。
管理人イチオシのリーフパイ

クラブハリエの代表銘菓の1つ、リーフパイも外せません。

可愛らしい木の葉の入れ物(3枚入り)のパッケージや・・。

ラコリーナ限定の5枚入りパッケージもあります。



























嫁














