こんにちは、管理人のゆうです。
このページでは坂本ケーブルカーのアクセスや駐車場を紹介しています
坂本ケーブルカーは滋賀県のどこにあるの?
坂本ケーブルってどこにあるんですか?
滋賀県大津市の★の場所やね
湖西ですね
そやね、滋賀県でも西寄りの位置にあるので、京都や大阪からも近いで!
正確な場所は下のGoogle Mapを参考にして下さいね
ケーブル坂本駅の地図
ナビに入力する場合は、滋賀県大津市坂本本町4244で検索してください。
電車とバスでのアクセス
京都や大阪からだと電車とバスでどれくらいかかりますかね?
坂本ケーブルの最寄駅は、JRなら湖西線の「比叡山坂本駅」、京阪電車なら「坂本駅」やね。
まずJRを見てみましょう。
京都・大阪方面からJR比叡山坂本駅のアクセス
乗車駅 | 乗車時間 | 運賃 |
---|---|---|
大阪駅 | 48分 | 970円 |
京都駅 | 16分 | 320円 |
比叡山坂本駅は新快速も停まるので便利ですね。
駅からは歩いていけますか?
歩くと20分くらいかかるからちょっと遠いね。
坂本ケーブルの連絡バス(江若交通)が、1時間に2本くらいあります。
次に京阪「坂本駅」を見てみましょう。
京都・大阪方面から京阪坂本駅へのアクセス
乗車駅 | 乗車時間 (草津駅まで) |
運賃 (草津駅まで) |
---|---|---|
大阪駅 | 1時間10分 | 1,160円 |
三条京阪駅 | 38分 | 560円 |
大阪から行っても、京都から行っても乗換えですよね?
そやね、JRの人は山科駅でJRから京阪に乗り換えて、もう1回、京阪浜大津駅で坂本行きの路線に乗り換えます。
京都の三条京阪から行く人は、浜大津駅で乗り換えるだけやね。
JRのほうが早いのでは・・。
そやね、でも京阪の坂本駅から坂本ケーブルは歩いて10分くらいやから、十分歩ける距離やで。
それと・・
それと?
京阪電車のローカル路線、石山坂本線は2両編成でのんびりしててお勧めやで。
『ちはやぶる』などのアニメとコラボしたボディも人気です。
さらに・・。
さらに?
ケーブル坂本駅に行くまでの道は、石畳の参道で歴史的風土保存地区に指定されてるんやで。
歩いて散歩するのも風情があって、凄くお勧めです。
京阪坂本駅からバスで行く場合はどうですか?
京阪坂本駅のすぐ前にバス停があるで。
ケーブル坂本駅には、1時間に2本くらいやね。
京都や大阪から車で行く
京都や大阪からだと車でどれくらいかかりますかね?
京都南ICからだと約20分、大阪の豊中ICからでも50分ってところやね。
結構近いんですねー。
最寄ICや料金はどうですか?
下にまとめてみました。
坂本ケーブルの最寄IC/料金
京都から | 大阪から | |
---|---|---|
出発IC | 京都南IC | 豊中IC |
最寄IC | 京都東IC | |
距離 | 21km | 58km |
所要時間 | 20分 | 47分 |
通常料金 | 480円 | 1650円 |
休日ETC | 480円 | 1650円 |
最寄りICからの行き方を教えてつかぁさい。
まず名神高速、京都東ICで降ります
料金所を出るとすぐに車線が分岐するので、左の車線を進みます。
料金所は、できるだけ左のレーンから出ると車線変更しなくていいですね。
またすぐに2車線になるので、同じく左車線を走ります。
すぐに信号があるので、国道161号線(無料の湖西道路)を通ります。
ここから約7km走って『滋賀里ランプ』で湖西道路を降ります。
う~ん、看板を見て気づいた頃には、もう車線変更間に合わない!って人もいるような・・
その場合は、次の下阪本ランプで降りても大丈夫やで。
滋賀里ランプの1つ手前のランプは何ですか?
1つ手前は『近江神宮ランプ』です。
「この看板の次で降りるんだな」と覚えておくといいですね。
滋賀里ランプを降りると、すぐに信号があるので左折します。
あとは県道47号線を道なりに2.5km、まっすぐ進むと・・。
ケーブル乗り場の大きな看板が見えるので、左折します
あとは坂を上がるとケーブル坂本駅に到着です!
坂本ケーブルの駐車場
坂本ケーブルの駐車場はありますか?
いくつかありますよ。
まず一番便利なのが、ケーブル坂本駅の横にある無料の駐車場です。
駐車スペースが7~8台くらいなので、もし空いてたらラッキーですね。
その次に近いのが、歩いて3~4分の場所にある無料の大津市の観光駐車場やね。
大津市の観光駐車場の地図
簡単に説明すると・・・
ケーブル坂本駅から降りてくると南北の県道47号線に出ますので、矢印の方向(南)に50mくらいの場所です。
Pの看板が目印です
ここはケーブルカーも日吉大社も歩いて3分くらいなので人気ですね。
休日は満車になることも多いので、ここが満車だとどうしたらいいですか?
歩いて10分くらいかかりますが、もう1つ無料の大宮川観光駐車場があります。
大宮川観光駐車場の地図
こちらも簡単に説明すると・・
さっきの駐車場とは逆に、ケーブル坂本駅から降りてきた県道47号線を、矢印の方向(北)に進みます
右にカーブして・・
カーブしてすぐの、左に入る道を左折します
すぐに左右に分岐するので、右に曲がります
またすぐに直進と左右に分岐するので、左折します
100~200mくらいすると右に曲がる道があるので、ここを右折した場所が大宮川観光駐車場です!
バスも停められる大きい駐車場ですね。
ケーブル坂本駅からは少し遠いから、家族は駅で降りてもらって、ゆうさんだけ歩いて往復するパターンですね。
・・・。
最後までありがとうございました。
ケーブル坂本駅や頂上からの眺めについては『坂本ケーブル編』をご覧ください。