
ゆう皆さんこんにちは、管理人のゆうです。
このページでは草津市の矢橋帰帆島公園について紹介しています。
びわ湖に浮かぶ人工島
長男パパ、今日は天気もいいし、どこか連れて行って欲しいんやけど・・。
ゆうじゃあ皆で矢橋帰帆島公園に行こうか!

ということで今日は、滋賀県草津市の矢橋帰帆島公園にやってきました。
長男この橋を越えたら矢橋帰帆島(やばせきはんとう)?
ゆうそやね、帰帆島はびわ湖に浮かんでる人工島やで。

嫁広っ!
めちゃめちゃ大きな人工島なんですね!?
ゆう東京ドーム15個分やでっ!

嫁このひょっこりひょうたん島には何があるんですか?
ゆう帰帆島ね。
ここには子どもの広場やテニスコート、グラウンド、バーベキューやキャンプもできるで!
夏にはプールもあります!
嫁1日楽しめますね!
長男君も次男君も、気をつけて遊んでね。

ゆうあの、全く聞かずに走り去って行きましたけど・・。
嫁・・・。
ゆうま、まぁ、お楽しみのポイントを紹介しましょう。
無料で遊べる子どもの広場

ゆうまずは何と言っても、無料で遊べる子どもの広場!
嫁広っ!

小さな子に大人気のロングすべり台。
100均ショップなどで売っている、お尻に敷くシートがあると便利です。

早速すべり台で遊ぶ、嫁と末っ子君。
嫁キャッホー!
ゆう・・・。

上から見ると、すべり台の長さがよくわかります。

ロング滑り台は子どもの広場に2箇所にあるので、混まずに楽しむことができますよ。
子どもに大人気のロープ型ジャングルジム

ゆう続いてはロープ型のジャングルジムやね。
写真左は5m級、右は10m級のビッグサイズやで!
嫁次男君が大好きなやつですね。

早速ジャングルジムに登る次男君。
次男最初はちょっと怖いけど・・・。

次男慣れたし、次は大きいほうに行ってみるでっ!

ゆうでかっ!
次男君、大丈夫なん?
次男平気平気、いってきまーす!

あっとういう間に、一番上まで登った次男君。
この高さも、子どもには意外と平気なようです。

ゆうジャングルジムの上から公園を見ると、こんな感じ!

芝生の上には小さなテントを用意している人もいます。
日よけになったり、休憩したり・・便利そうですね。
嫁写真の奥に見えてるのはびわ湖?
ゆういや、あれはメガソーラーパネルやね。
約3,000世帯分の電気を発電してるで!

嫁この箱は・・?
次男ジャングルジムの途中で休める箱やで!
この中に入るの、楽しいで!

他にも櫓(やぐら)型の遊具や・・・。

アスレチックもあります。

次男見てみて~!
嫁小さな子も遊べて、凄くいいところですね!

大人気のおもしろ自転車

長男パパっ、自転車乗ってはるでっ!
ゆうこれは「おもしろ自転車」やね。
30分遊べる時間制で、土日は1時間~2時間待ちくらいの大人気やから、先に券を買っておかないとね。。

長男僕、やってみたい!
ゆう公園に着いた時に、先に申し込んでおいたで!
※ 高校生以上300円、小中学校・未就学児200円、3歳未満無料


自転車の種類は大小20種類近くあって、皆さん1~2周すると違う自転車に乗り換えるので、少し待つと好きな自転車にのれますよ。

長男これ・・・おもしろっ!

二人で楽しそうに競争する長男君と次男君。

嫁の運転する自転車に、楽しそうに乗る末っ子君。
末っ子キコキコ・・・。
ゆう30分があっという間・・。
そろそろ終わりやで~!

次男ははっ、おもしろっ!!
ゆうあの、もう終わりやで~

長男キャッホー!
ゆうもう終わり・・
嫁全然降りる気ないですね・・。
ゆう・・・。
それから1年半後・・・

少し大きくなって、楽しそうに一緒に自転車を漕ぐ末っ子君でした。
大原っぱ広場

帰帆島公園には、滑り台やジャングルジムなどの遊具だけではなく、広大な「大原っぱ広場」もあります。
嫁メチャメチャ広いですね
ゆう簡易テントを持ってきてる人も多いね

こちらは大原っぱ広場にある、舗装された地面の「野外ステージ」
嫁リサイタルとかできますかね?
ゆう大原っぱ広場は有料で貸し切りにできるから、嫁のワンマンショーもできると思うで
嫁飲もう~♪
今日はとことん飲み明かそう~♪
ゆう古っ・・・。
トライアル広場

大原っぱ広場の隣には「トライアルひろば」もあります。
嫁何にトライアルするところですか?
ゆう100m走や走り幅跳び、一輪車の練習もできるでっ!

ゆうこちらは一輪車の練習場で、支えになる棒もありますよ~
100m走路

ゆうこちらは100m走路です
嫁本格的じゃないですか!

嫁陸上競技場のトラックみたいですね
ゆう走りやすいし、ここでタイムを測ったら気分も乗って、いいタイム出そうやね!
春には桜も綺麗

春には公園の中の桜も綺麗で・・・。

桜の木の下でテントやレジャーシートを敷いて、お弁当を食べると最高でしょうね。
キャンプやバーベキューもできます

3月中旬~11月中旬はキャンプやバーベキュー場も利用できます。
嫁どれくらいのお値段ですか?
ゆう日帰りの10時~15時半までなら、県内の大人は180円(県外は270円)、県内の子ども(小・中学生)は130円(県外は200円)やで
嫁安っ!
メチャメチャ良心的な価格設定ですね
矢橋帰帆島公園へのアクセスと駐車場

矢橋帰帆島公園は「大津IC」からは約9km(車で約20分)、「瀬田西IC」と「草津田上IC」からは約6km(車で約15分)のため、どのICからでも大差ありません。
嫁京都から来てる人も多いですが、どのICで下りたらいいですか?
ゆう京都東ICからなら、一般道でも20分ちょいくらいだから、高速を使うまでもないね。
京都南ICからなら、瀬田西ICが一番早いね
嫁なるほど、駐車場はどうですか?
ゆう約500台の大型駐車場があり、無料です!
| 施設名称 | 矢橋帰帆島公園 |
|---|---|
| 所在地 | 滋賀県草津市矢橋町字帰帆2108 |
| 駐車場 | 約500台の大型駐車場(無料) |
| 最寄りIC | 名神高速「瀬田西IC」または「草津田上IC」から約15分 |
| TEL | 077-567-1969 (受付8:45~20:00) |
| 利用可能な時間 | 午前6時~午後9時半 |
| Webサイト | http://www.hikari-g.com/kihan/ |
| 地図 |





