
クラブハリエでケーキバイキングのお店があるらしいで。

それは守山市にある守山玻璃絵館ですね。
連日めっちゃ人気のお店ですよ

どんな感じのお店か見てみたいんやけど・・。

じゃぁ一緒に行ってみましょうか
イングリッシュガーデン
というわけで、今日は滋賀県守山市にある、クラブハリエの「守山玻璃絵館」へやってきました。

素敵なイングリッシュガーデンですね~

イギリスの田園風景をイメージしてるんやって!
持ち帰り用のお店とは違う入口の、ケーキブッフェへ・・。
月替わりのケーキブッフェ

今月は年間の人気ケーキが勢ぞろい・・。
月替わりでケーキバイキングのメニューが変わるってこと?

そうです、そうです。
毎月違うメニューが食べられるますよ!
ケーキバイキングの受付と混雑状況

ケーキバイキングの混雑はどうですか?

休日や月末月初は特に混雑しやすいですね

給料日後やから・・?

いやいや、ケーキバイキングのメニューは月替わりですよね?
今月美味しかったし、もう1回・・という人が月末に。
今月のメニューは何かな?という人が月初に・・という具合で、月末月初は混雑するわけです

さすが嫁、詳しいね。
ケーキバイキングの受付はしなくていいの?

午前中に受付しておきましたよ。
平日でも、1日の受付はほぼ午前中で終わってしまい、土日は受付開始の9時と同時に全て埋まってしまうほどの人気です。

せっかく遠くから来たのに、受付終了やったらショックやもんね・・。
土日に行く場合は、受付開始の9時前には並んでおかないといけないってことやね!

そういうことです。
ではお店の中にいきましょうか!
テンションあがるぅ~!!

・・・。
落ち着きと温かみのある店内

木を基調にして、落ち着く感じやね

暖色系の照明が温かみがありますね~!
天井も高く、解放感があってゆっくりできる店内

ケーキバイキングは、どういうシステムなん?

90分2,000円のブッフェ(食べ放題)形式です。
3歳~小学生未満は600円です。

ケーキだけですか?

焼き菓子やタルトの他、キッシュやミニピザなどのおかず系もありますよ。
早速入ってみましょう!
ケーキコーナーへ

クリームブリュレにモンブラン、チーズロール、フレーズショコラにショートケーキ、えっと、それからそれから・・。

あの・・。

チーズケーキに抹茶のケーキ、レアチーズも食べたいし・・。

初回オーダー3種類までですよ?

・・・。
シェフに食べたいケーキを伝えると、小分けにカットしてくれます。
焼き菓子も充実
こちらは焼き菓子コーナー
こちらはカステラ風の洋菓子、パウンドケーキ。
カシスやチーズ、チェリーのパウンドケーキや・・。
チーズパイやクロワッサンもあります。
これだけではなく、まだ写真に写っていない焼き菓子もありますよ。

どれを食べるか、迷ってしまいますね
嫁のお皿・・・。

多っ!

えっ?
全然少ないですよ。
こちらは私のお皿・・。

少なっ!
ケーキバイキングの意味ないですね~!

いや、俺にとっては1年分くらいの量やで

っていうか、ゆうさん甘い物ほとんど食べませんやん。
何で来たんですか?

本当の記事は、自分で体験しないと書けないからね。
ということで、席についてゆっくりとケーキ&ティータイムです。

ガッ!
ガツッ!

・・・。

ふ~、美味しかった。

いやいや、早すぎやろ・・。

ゆうさん、味はどうですか?

クリームブリュレ、美味しいね。
パリッパリッで、香ばしいわ~!

クリームブリュレ、人気みたいですよ
続いて嫁は吸い寄せられるようにタルトコーナーへ・・・。

抹茶タルトにキャラメルバナナタルト・・。
リコッタチーズにアップルクランブルチーズタルトか・・美味しそう。

いやいや、ほぼ全部やん!

色んな種類を食べられるように、小さくカットしてくれてますからね。
これ全部でも1人前くらいですよ。

俺には2人前くらいに見えるけどね?

ゆうさんは次どうしますか?

拙者、もうお腹いっぱいでござる。

もう少し食べないと、自分で感想書けないですよ?

・・・。

甘さ控えめなもの、甘さ控えめ・・。
あっ!そや!

チーズケーキ、チーズロールケーキ、濃厚チーズケーキ・・。
少しでも甘みを減らそうと、チーズ系ばっかりじゃないですか!

濃厚チーズケーキ美味しいで

私はバームクーヘンをいただいてきます。
クラブハリエといえば、バームクーヘンは外せませんからね
大きな一本の丸太で用意されている、焼きたて&ふわふわのバームクーヘン

特製のソースをかけて食べられるのは、ここのお店ならではですね~!
しっとり&ふわふわのバームクーヘンは最高です。

さすがに甘いものはお腹いっぱいなので・・おかず系いただいてきます
おかず系は、キッシュや小さなピザもありました

うまっ!
キッシュ、出来立てで温かくてメッチャ美味しい!

焼き菓子、ブラウニーが美味しいですよ!

どんだけ食べんねん・・・。
そんなこんなで、あっという間に時間が過ぎて・・。
終盤になった頃、新しい焼きたてバームクーヘンが用意されました。

新しいバームクーヘンやって!

さすがにもうお腹いっぱいです・・。
さっきまで残ってた丸太のバームクーヘンはどうなるんですかね?

豚のエサやね

あぁ、あの有名なバーム豚ですか?
クラブハリエのバームクーヘンをエサに混ぜて食べてるという・・。

あ~、美味しかったですね~!
帰りに家で食べる分を買って帰りましょうかね~

えっ!?
持ち帰りのお勧め商品

焼きたてバームクーヘンは絶対に外せないし・・・。

いやまぁ、そうなんだけど、食べられるん?

デザートは別腹ですよ?

えっと・・・。

濃厚チーズケーキも凄く美味しかったらから買いです

あの・・・。

注文を受けてから焼き上げてくれるクリームブリュレも、もちろん買いですね~!

どんだけ~

守山玻璃絵館編は以上になります。
最後までありがとうございました(^^

お勧めのお持ち帰り商品については「守山玻璃絵館のお勧め商品編」をご覧ください
クラブハリエ守山玻璃絵館の営業時間やアクセス
店名 | 守山玻璃絵館 |
---|---|
所在地 | 滋賀県守山市吉身3丁目19-15 |
営業時間 | カフェは10:00~17:30 16:00ラストオーダー、9時受付開始 店舗は9:00~19:00 |
TEL | 077-583-5111 |
定休日 | 年中無休(元旦を除く) |
Webサイト | https://taneya.jp/shop/shiga_moriyama.html |
地図 |

守山玻璃絵館への詳しいアクセスは「守山玻璃絵館へのアクセス編」をご覧ください