竹生島

ゆうゆう

皆さんこんにちは、管理人のゆうです。
このページでは滋賀県で一番有名なパワースポット、竹生島について紹介しています。

嫁

この甘ったるい世の中に喝を・・

ゆうゆう

え!?

嫁

あ、いや、なんでもないです。
最近ちょっと疲れてて、パワーが欲しいなって・・

ゆうゆう

じゃぁパワースポットで有名な竹生島に行ってみる?
お義理兄さんが良かったって言ってたで。

嫁

びわ湖に浮かんでる伝説の島・・か。
皆で行ってみましょう!

フェリーで竹生島へ出発!

今津港

 というわけで、今日は滋賀県高島市の今津港へやってきました。
今回は湖西からフェリーで竹生島へ向かいますが、湖東から行く場合は彦根港や長浜港からも行けますよ。

長男長男

どこへ行くん?

ゆうゆう

今日は豪華クルーザーで竹生島へお宝探しに行くんやで!

長男長男

ほんまに?
ホンマに宝あるの?
楽しみやなぁ

今津港から出港

ゆうゆう

ささ、このクルーザーに乗り込むで

竹生島行のフェリー

長男長男

・・・。

嫁

ゆうさんはネタで白黒にしてますが、本当は綺麗なフェリーです

フェリーの船内

 明るくて綺麗な船内。

フェリーから見たびわ湖の風景

次男次男

雨降ってきたけど・・。

ゆうゆう

大丈夫、大丈夫!
ママは晴れ女やで。

甲板へ

フェリーの甲板

 船尾ではかなりのスピード感があり、子どもたちには凄く楽しいようです。

フェリーから見た光景

 びわ湖から見える奥びわ湖の景色が綺麗です。

波に揺られること約20分・・

竹生島

ゆうゆう

あの島は・・。

次男次男

あれが竹生島なん?

ゆうゆう

ただならぬ気配を感じる・・気がする。
知らんけど。

次男次男

どっちやねん。
それより、めっちゃ曇ってますけど?

長男長男

お宝・・・。

竹生島

 やはり先ほどの島は竹生島で、周囲2kmほどの小さな島です。
神社やお店の人たちは島外から通っておられるそうで、夜になると無人島になります。

次男次男

島に近づいたら急激に晴れてきた・・

いざ、伝説の竹生島へ上陸!

竹生島のフェリー乗り場

ゆうゆう

いや~、さっきまでの曇り空が嘘のように晴れてるね!

嫁

さすが神様が棲むという伝説の島やね。
石段と三重塔が素敵な雰囲気・・

次男次男

早く中に行こう!

ゆうゆう

拝観料を払うからちょっと待ってや。
(大人400円、小学生は300円)

165段の石段

竹生島の石段

 島の建物は港側に集中しているので、165段ある石段を登ります。

ゆうゆう

ハァハァ・・

嫁

ゆうさん、どんだけ遅いんですか

ゆうゆう

あかん、パワーチャージ以前にスタミナ切れや・・

手水場

 石段の途中にある、めちゃめちゃ渋い手水場

弁才天の聖地、宝厳寺でパワーチャージ!

宝厳寺

 石段を登るとお寺に着きます。

嫁

このお寺は・・?

ゆうゆう

このお寺は宝厳寺の本堂で、弁才天が祭られてるんやで

宝厳寺

嫁

弁才天って?
江ノ島や宮島で有名な七福神の?

ゆうゆう

イッェース!
宝くじの神様としても有名な七福神で、富・名誉・福寿・縁結び・音楽や芸能の神として広く信仰されてるで。
そして、ここ竹生島は、なんと弁才天の聖地なんやで!

嫁

聖地?

ゆうゆう

724年に聖武天皇が天照皇大神から「琵琶湖の中に小さな島があり、その島は弁才天の聖地なので、寺を建てなさい。そうすれば国は安泰となり、豊かになるであろう」というお告げがあり、堂塔を開基させたのがこの竹生島なんやで!

嫁

竹生島って実は凄いところなんですね!

弁天様の幸せ願いダルマ

弁天様の幸せ願いダルマ

嫁

この小さなダルマはなんでしょう?

ゆうゆう

これは「弁天様の幸せ願いダルマ」といって、ダルマの中に願い事を書いた紙を入れると、本堂で1年間祈願してもらえるんやって

嫁

びみょっ~に、ダルマの顔が違うんですね

ゆうゆう

1つ1つ職人さんの手作りらしいから、2つと同じものはないらしいで!

嫁

弁才天の聖地で一年間も祈願してもらえたら、凄くご利益ありそうですね。
特に宝くじが好きな人や、縁結び、音楽や芸能の道を目指す人は幸せダルマにお願いしたいですね!

長男長男

お宝・・・。

宝厳寺からの眺め

宝厳寺からの眺め

 宝厳寺は竹生島の中でもかなり高い場所にあり、眼下に広がるびわ湖と遠くに見える比良山地が、美しく見えるスポットでもあります。

宝厳寺の三重塔

 今から700年近く前の書物や絵図に、その存在が確認できる宝厳寺の三重塔です。
江戸時代に廃絶したそうですが、平成12年に長年の願いが成就して、古来の工法に基づいて6年の歳月をかけて建立されました。

宝物殿

 三重塔の隣には宝物殿があり、こちらは有料となっています。

ゆうゆう

ささ、次の場所へ行くで~

長男長男

お宝ここにあるんちゃうん?

ゆうゆう

いや、まぁそうなんやけど、ここのお宝は持って帰れないから・・。

竹生島を代表する建築物、舟廊下

舟廊下

嫁

舟廊下?

ゆうゆう

そう、さっきの宝厳寺と竹生島神社を結ぶ渡り廊下で、あの豊臣秀吉の御座船、日本丸の用材で作られたらしいで

嫁

御座船って?

ゆうゆう

天皇や将軍、大名が乗る船のことやで。
舟廊下は築400年以上の桃山様式の重要文化財で、屋根は天井が見える化粧屋根裏、窓は連子窓(れんじまど)なんや

嫁

何とも言えず、人を惹きつける魅力を放つ建物ですね。
こういう貴重な文化財にもパワーをもらえるのかも・・。
長男君もそう思うでしょ?

舟廊下

ゆうゆう

あの、何の関心も示さず走り去って行きましたけど・・

嫁

・・・。

舞台造りの舟廊下

 舟廊下は崖の急斜面に建っているため、床下は京都の清水寺と同じ舞台造り(懸造り)となっています。
束の長さを調節して渡り廊下を水平に保っているわけですね。

国宝の竹生島神社(都久夫須麻神社)

竹生島神社

 舟廊下を出ると、竹生島神社(都久夫須麻神社)に出ます。

嫁

凄く年代を感じる神社ですね~!

ゆうゆう

今から400年以上前に、豊臣秀吉が天皇を迎えるための施設として、伏見桃山城の中に建てた日暮御殿、別名勅使殿(ちょくしでん)を、秀吉の子、秀頼が移転したと言われています。

嫁

国宝なんですね!

ゆうゆう

他に宝厳寺の国宝「唐門」や、重要文化財の観音堂があって、竹生島は国宝、重要文化財がいくつも見られるんやで

長男長男

あの、お宝はいつになったら・・。

竹生島随一の絶景!竜神拝所でパワーチャージ!

竜神拝所

ゆうゆう

竹生島神社本殿の向かいにある『竜神拝所』からの眺めは、島一番の絶景といわれいます。

竜神拝所からの絶景

嫁

こ、これは・・。

ゆうゆう

周りの水が澄み切っていて、本当に絶景やね

竜神拝所からの眺め

嫁

青いびわ湖と白い雲、遠くに見える伊吹山・・。
本当に感動的な美しさで、一番パワーをもらえた気がします。

願い事が叶うかも!?
『かわらけ投げ』に挑戦してみよう

嫁

ゆうさん、「かわらけ投げ」をやってみましょう。

かわらけ

ゆうゆう

この素焼きの杯の片方に願い事を、もう片方に名前を書くんやって!

かわらけ投げ

ゆうゆう

かわらけを鳥居をくぐるように投げて、見事くぐると願い事が叶うといわれています。
2人とも、お願いなんて書いたん?

長男長男

長生きしますように

次男次男

どら焼きいっぱい食べられますように

ゆうゆう

・・・。

長男長男

パパは?

ゆうゆう

世界平和やで

かわらけ投げ

 鳥居周辺の白い道は、よく見ると石ではなく、かわらけです。

嫁

全然届かない・・。
私の分も1枚投げてね。

ゆうゆう

みんな下手やなぁ・・。
世界ジュニアちびっこかわらけ投げ選手権準優勝(嘘)のパパの動きをよく見ときや!
せいっ!

かわらけ投げ

まさかの右方向に投げてしまい、建物に当たって割れるという・・。

嫁

あの、他の人に見られてますけど・・。

長男長男

・・・。

次男次男

・・・。

ゆうゆう

いや、ちょっと勢い余って・・。
次はいけると思うわ。
せいっ!

かわらけ投げ

次男次男

世界の平和が・・・。

嫁

さ、行きましょう。

お宝発見か!?

福小判

 竹生島神社の境内で何やら光るものが・・
これは福小判という小さな小判型のお守りだそうです。

ゆうゆう

!!

長男長男

パパ、どうしたん?
お宝あったん?

ゆうゆう

あ、いやいや、なんでもないで。
ママと先に行っててや!

福小判

 子ども達が小判に気づいていない間に、早速200円をお賽銭箱に入れて、小判をポケットにしのばせておきます。

黒竜大神の鳥居

 写真の黒竜大神の鳥居の横に大きな木があり、幹の割れ目に小判をこっそり隠します。

ゆうゆう

この辺にお宝があるらしい・・。

長男長男

ホンマに?

ゆうゆう

ホンマやで、よく探してみ。
その木のあたりが怪しい気がするで

次男次男

あった~!!

ゆうゆう

どれどれ・・。
それ50円玉やん。
っていうか、なんで木の幹に50円玉が・・・。
それを見つける次男君に驚きやわ

長男長男

あった~!!

ゆうゆう

そうそう、それよ、それ。
よかったなぁ、財布に入れておくといいらしいから、帰ったら財布にいれといてや。

長男長男

やった~!
パワーチャージや~!

嫁

・・・。

フェリー乗り場

 竹生島の建物は港側に集中しているので、帰りのフェリー乗り場までは数分です。

お土産や食事ができる店も

お土産屋さんや食事が出来るお店

  島にはお土産屋さんや食事が出来るお店もあります。なかなか渋いです。

次男次男

モグモグ・・

ゆうゆう

何食べてるの?

次男次男

ジャガイモの揚げたの。
ママに買ってもらってん。

ゆうゆう

美味しそうな香りやね!

次男次男

めっちゃパワーチャージやわ~(*´Д`*)

ゆうゆう

ほんまかいな・・・。

遠くに見える伊吹山の美しさに心を打たれながら、竹生島を後に・・

竹生島から見た伊吹山

 竹生島の港からは伊吹山がよく見えます。
伊吹山は滋賀県で最高峰、標高1,377mの山で、日本百名山の1つにもなっています。

竹生島

末っ子末っ子

さようなら~

ゆうゆう

竹生島編は以上で終わりとなります。
パワーもらえましたか?

嫁

竹生島の景色に感動して、凄くパワーをもらえた気がします。
天気の良い日には本当にオススメですね。

ゆうゆう

竹生島クルーズのアクセスや駐車場については『竹生島クルーズのアクセス編』をご覧ください。

嫁

竹生島クルーズの営業時間や料金についてはこちらをご覧ください。

関連記事