
ゆう皆さんこんにちは、管理人のゆうです。
このページでは長浜城の桜について紹介しています。

ということで、今日は滋賀県長浜市の長浜城(隣接して豊公園)にやってきました。
嫁これは・・かなり良さそうじゃないですか!?
ゆうそやね、豊公園は『日本の桜の名所100選』に選ばれるほど桜の名所で、800本のソメイヨシノは見ごたえがあるで!

嫁すごっ!
滋賀県では、他にどこが選ばれているんですか!?
ゆう高島市の『海津大崎の桜』やね。
嫁海津大崎の桜、綺麗ですよね~!
他にも彦根城や三井寺の桜も有名ですね。

嫁豊公園の噴水もいい感じ!
ゆう広々として、落ち着いてて、めっちゃいい感じやね~!

嫁すぐ隣がびわ湖なんですね!
ゆうそやね、びわ湖と桜の組み合わせも素晴らしいね!

冬には対岸に見える比良山系の雪も美しく・・。

湖北の湖岸から見る夕焼けは、日本の夕日100選にも選ばれる美しさです。

豊公園の中は、いたるところ桜!

桜!!

桜!!!

桜!!!で、お花見客で賑わっています。

何とも素敵な色合いで・・。

嫁模擬天守とはいえ、やっぱりお城と桜は綺麗ですね~!
ゆう長浜城の桜は例年4月上旬~中旬が見頃となっています(この日は4月13日)

長浜城の天守は展望台になっていて、周辺を一望できますよ。
天守展望台からの眺めは必見

このように天守の外に出られるのは、模擬天守ならでは。

天気の良い日の天守からの眺めは格別です。
嫁春の長浜観光、豊公園の桜はぜひ立ち寄りたいですね!
ゆう長浜駅からも歩いて5分、近くに黒壁スクエアもあり、アクセスもいいですよ。





