
ゆう皆さんこんにちは、管理人のゆうです。
このページでは信楽にある山田牧場について紹介しています。
ある8月上旬・・
長男暑い・・。
嫁冷たいもの・・。
ゆう今日は牧場のソフトクリームでも食べに行く!?
信楽に美味しい牧場があるらしいで。
長男牧場のソフトクリーム!?
行く行く~!
家族5人で信楽の山田牧場へ

ということで、今日は陶器で有名な信楽町にある、山田牧場へやってきました。

長男牛がいっぱいいるで!
ゆうここはまだ大人になってない(搾乳していない)牛みたいやね。

長男めっちゃデカイけど・・。

長男十分大人に見えるけど・・。
ゆう大人の牛はもっと大きいってことやね~。
サマンサの庭へ

牛舎からサマンサの庭へ移動・・。写真奥から近づいてくるのは・・。

次男ダチョウが・・・。
ゆうここにはダチョウのカップルがいるみたいやで。

末っ子ぅま!
ゆうポニーの親子やね。

ここが気に入ったようで、離れようとしない次男君と末っ子君です。
ゆうそろそろ行くで~!
嫁イチオシの孔雀

小屋の中の何かを覗いている次男君。
嫁暑い・・。そろそろソフトクリーム・・。
次男孔雀がいるで!
嫁えっ!?
孔雀!?
ゆうえらい食いついてるね・・。

ゆうでかっ!
嫁動物園の孔雀より大きいじゃないですか!
孔雀の鳴き声も聞こえるし、目の前で見られるし!
めっちゃいいじゃないですか!
ゆう孔雀、めっちゃ気に入ってるやん。
嫁これはもう、この牧場のメインですね!
ゆうそ、そやね!(メインは牛やろ・・)

よほど孔雀が気に入ったようで、離れようとしない嫁。
ゆう先に行ってるで・・。

大人も楽々座れるくらいの大きなブランコ。

広々スペースの動物広場もあります。

長男めっちゃでっかい牛舎や!
ゆうここは大人の牛たちがいるところやね。

長男牛もメチャメチャでかいね。
ゆうこの牛たちから、新鮮な牛乳が作られてるんやね~!

末っ子牛乳!
ゆういや、あれはまだ牛やで・・。
末っ子君、ママは?
末っ子あっち!

嫁キャッホー!
ゆう・・・。

長男ニワトリが脱走してるで!
ゆう軍鶏(しゃも)やね。
放し飼いにしてるんやと思うで。

なぜか牧場の中にあるクルーザー・・。

早速、運転席と助手席に座る長男君と末っ子君です。

動物にはあまり関心を示さなかった長男君ですが、乗り物は大好きです。

助手席でナビを見てアシストする末っ子君。
嫁ナビのモニター、割れてますけど・・。
ゆう・・・。

ちゃっかり運転席に座って楽しそうな末っ子君。

ヤギに草を与え続ける、動物好きの次男君。
ゆうそろそろお店に行くで~!

ということで、牧場の中にある「カヴァロ亭」へ。

イートインの他、お持ち帰りできる商品も数多く販売しています。

この日の夜はバーベーキューだったので、冷凍コーナーで販売していた、近江鶏の「香り味噌だれ焼き」と「旨辛焼き」(それぞれ400円)を買ってみました。
ゆう香り味噌だれ焼き、香ばしくて凄く美味しかったです。
お勧めの一品ですよ!

オレンジのパウンドケーキや・・。
長男ソフトクリーム・・。

山田牧場の牛乳を使ったカットバウムも販売しています。
長男あの、早くソフトクリームを・・
ゆうはいはい
激しくお勧めの、絶品手作りソフトクリーム

牧場で搾りたての牛乳を使った、手作りソフトクリームは子どもサイズが200円、大人サイズが300円です。
※ ソフトクリームの販売は5月~10月頃限定
長男美味しい!
次男美味しいで!
ゆうホンマや、メチャメチャ美味しいやん!
嫁めっちゃ自然な味ですね。
普通のソフトクリームって喉が乾きますけど、これは全然違いますね。
ゆう今まで食べたソフトクリームの中で、間違いなく一番美味しいね!
モノホンのノンホモ牛乳!

続いては搾りたて、本物のノンホモ牛乳を頂きます(200ml、170円)
嫁ノンホモ牛乳?
ゆう「non homogenized」つまりホモジナイズ(均質化)されてない牛乳ってことやね。
嫁すいません、全く分かりません。
ゆう牛乳を作る工程で、脂肪球っていう牛乳の中に含まれる脂肪を細かく砕いて均質化するのが一般的なんやけど、ここの牛乳はそれをせずに、低温殺菌で作ってる本物のノンホモ牛乳ってことやね。
嫁よく分からないけど、頂きまーす!
ゆう・・・。
どう?
嫁これが本物の牛乳なんですね~!
何か、水みたいに飲めてしまう不思議な感じの牛乳ですね。
ゆうめっちゃ自然な感じやけど、クリーム感がしっかりしてるね~!

牛乳だけで出来ているヨーグルト(100円)も、ぜひ食べてみて下さい。
通販お取り寄せグランプリにも選ばれた贅沢チーズケーキ

こちらは雑誌「Brutus」のお取り寄せ牧場スイーツ部門で、グランプリに選ばれた『贅沢チーズケーキ(350円)』
日テレのメレンゲの気持ちでも紹介されたそうです。
嫁どれどれ・・頂きまーす!
ゆうどうですか?
嫁めっちゃ濃厚ですね~!
濃いチーズケーキが好きな人には、お勧めの一品ですね。

濃厚チーズケーキは冷凍状態でお持ち帰りもできますよ。

ゆうモッツァレラチーズや!
嫁ゆうさん、モッツァレラチーズ好きですもんね~!
MBSのちちんぷいぷいでも紹介されたって書いてますよ。
ゆうこれはもちろん買いやね!

ということで、トマトとモッツァレラチーズにオリーブオイルをかけて頂きます。
嫁どうですか?
ゆうめっちゃ濃厚やね!
トマトとこのモッツァレラチーズだけで、かなりのボリューム感があるね。
嫁山田牧場編は以上になります。最後までありがとうございました。





